top of page
ホーム
Home
中原整形外科外観
​外来の混雑状況により受付終了時間を早めることがあります。ご了承下さい。

患者様には出来るだけ受付順に診察や治療を行うようにしておりますが、診療の内容により順番が前後してしまう場合がございます。

ご理解のほどお願いいたします。

当院は昭和49年開業、現在に至るまで羽生市の地域医療に従事してきました。

患者様の声に耳を傾け、丁寧に診察・説明を心がけるようにし、一人ひとりに合った最善の治療を提供していきます。また難治性の症例は大学病院・近隣の最適な病院と連携をおこなうことも可能です。

人と人とのつながりを大切にした「かかりつけ医」でありたいと思います。

ご心配なことがありましたらぜひお気軽にご相談ください。

                 ☑️ マイナンバーカード 又は 健康保険証          ☑️ 紹介状

                 ☑️ 受給者証 (お持ちの方のみ)                     ☑️ お薬手帳 

​✴︎ 高額療養費制度の利用について、マイナンバーカードで受信される患者さまについては、

 「限度額認定証」は不要です。

✴︎ マイナ保険証を利用されない方は、健康保険証をご持参ください。

 なお、マイナンバーカードを持っているものの健康保険証としての利用登録を行なって

ない場合は、当院で設置しているカードリーダーから手続きが可能です。

 (ご自身の「マイナポータル」からも手続き可能です。

  ▶️マイナ保険証について詳しくお知りになりたい方は、厚生労働省HP(マイナンバーカードの保険証利用について(被保険者証利用について)/ 厚生労働省(mhlw.go.jp))をご覧ください。

 保険証について

初診時、月初めの受診の際、健康保険証および各種受給者証

(老人・特定疾患・障害など)は、必ずご提示下さい。

新型コロナウィルス感染予防に対するお願い

★ 来院前に検温をお願いします。

(付き添いの方も同様)


★ 来院の際は、マスクの着用をお願いします。


★ 熱や咳が続いている、のどの痛み、息苦しさ、味や匂いが分からない等の症状のある方は、直接来院せず電話でお問い合わせください。

bottom of page